カナダの旅から戻りました@課題多々
2018/08/23
Thu. 19:10
Aug.9-20,2018
約11日間、カナダのキャンモアを拠点にハイキングツアーとぶら散歩して
戻ってきました。なかなか刺激的な旅でした。なんてったって日本語が通じませんからねw
でもなんとか無事に戻ってきたので、時間を見つけてつれづれ書こうかと思ってます。
とりあえず成田発したのは8月9日(木)の午後。夕方のフライトだったので時間的には余裕。
エアカナダでカルガリーまで直行だし♪なんて思ってたらチェックインにかなりの列。
で、並んでたら係の人に「最初にあちらの機械でチェックインしてくださ~い」とか言われて
並び直したり、機械でチェックインしたときに出てくる預け荷物に括り付けるタグを取り忘れちゃったり
おいおい、なんか幸先悪いじゃねーか???。タグは係の人がボクを探して取りつけてくれて
一件落着だったんですが。あんな機械の下の方から出てくるなんて知らなかったワ。。。
やっぱり海外旅行に慣れてないとダメですね。そのおかげで帰りはタグ忘れなかった(笑)
ホテル、飛行機、空港~往復移動、現地のツアーなんかもぜんぶ自分で予約だったけど
今はネットで一発で出来るからそんなに難しい気はしませんでした。現地ツアーといっても対応は日本人だし。
ツアーは4泊5日のテント泊だったんですが、ガイド含めカナダ人、アメリカ人、フランス人
アイルランド人と英語圏のメンバーのみ合計8名。もちろん日本語は通じない・・・
けど、同じ人間なので何とかなるよね的な感覚で参加しました。で、なんとかなりました。
思ったのは語学力じゃなくコミュニケーション力が大事かな、と実感。
んでもって、独りでいても苦にならない性格的なものもあるかと。やはりネイティブの会話には
どうしても入れないし。ずーーーーっと聞いて黙ってても苦にならない性格なのが幸いしたのかと。
でもですね、ボクの英語はネイティブの人に褒められました。たぶんお世辞だろうけど(笑)
あとは一番ダメだったのがツアー中の食事。仕方ないですねコレは。慣れです。
いちばん美味しかったのがA&Wのハンバーガーだったかも。日本にいる時には
ハンバーガーなんて最近は一切食べないけど、滞在中に2個も食べちゃいましたw
ということで、けっこう課題は多かったなあ。写真はまたぼちぼちと。
[edit]
« カルガリーで1泊 | ひさしぶりに山へ行きました »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |